メルカリの発送方法は匿名発送を希望する人がいるという話

こんにちは。Hideoの妻です。

本日はメルカリの発送方法についてのお話です。

メルカリには10通り発送方法を画面で選ぶことができます。

その方法は下記の通りです。

メルカリで選択できる発送方法は10通り

①らくらくメルカリ便

②ゆうメール

③レターパック

④普通郵便(定形、定形外)

⑤クロネコヤマト

⑥ゆうパック

⑦クリックポスト

⑧はこBOON

⑨ポスパケット/ゆうパケット

⑩未定

 

私が利用したことがあるのは4つです。

①らくらくメルカリ便

⑤クロネコヤマト

⑧はこBOON

 ⑩未定

 

基本的にサイズと重量によってどの発送方法が一番安いのかを考えて発送するとお得になります。出品時に発送方法を「未定」にしておけば後から購入いただいた方へ「〇〇にて発送致します」と連絡することができます。

 

らくらくメルカリ便の最大の特徴は「匿名発送」が可能であることです。

発送方法を「らくらくメルカリ便」にしておけば出品者から購入者様の

情報を確認することができません。出品者に自分の名前を知られたくない購入者は発送方法が「らくらくメルカリ便」である出品物を購入すれば名前を知られることはありません。

 

その他のサービスは今のところ利用したことはありません。場合によっては送料が数百円安くなることもあると思いますので調べてフリマアプリの発送方法のエキスパートになれるよう頑張りたいと思います。

 

発送手続きは上記以外からも選択可能

上記以外からも発送することは可能です。商品を発送後、発送通知をご購入者様へ送付すれば受取評価ページが購入者の画面に出てきますので問題はございません。上記以外にもっと安い送り先をご存知の方は利用された方が良いでしょう

 

らくらくメルカリ便が簡単・安い・確実

私は発送の約9割を「らくらくメルカリ便」にしています。

理由は、簡単・安い・確実だからです。

 

簡単・・・宛名書き不要

     宛名書きは正直面倒です。一日に複数の発送物があると更に大変です。

安い・・・全国一律料金

     どこに送るのも料金変わらずです。遠いところに送ると得ですが、

     近くの場合、損になる可能性あり。それを見越しても使う価値ありです。

確実・・・問い合わせ番号で追跡可能

     荷物が今どういう状況なのかネットで確認できるというのがメリットです。

 

らくらくメルカリ便を初めて利用した時は宛名書き不要であることに衝撃を受けました。こんなに仕事を効率化する仕組みを作ったメルカリは凄い!!そう思いました。

発送方法をまとめるのにはもう少し時間がかかりそうです。